クローン病の息子の反抗期 日記

2020年夏にクローン病と診断された15歳息子の日記です。2023年4月からN高生になりました。

塾に、 春ですね。。。

クローン病の中1の息子、学校に行かなくなり5か月、ゲーム三昧の毎日。

しかも昼夜逆転で大学生が二人いるみたい(泣)

今は好きにさせるって決めた!!!(そろそろ飽きないかな~~~~?)

、んだけど、やっぱり塾が気になるー、この季節!

夜は体調も良さそうだし、1~2時間ぐらいなんとかなるかな?っと、前々から塾を考えていました。

口説き文句は、「今は学校はいいから、塾へ行け!そしたら自由。」も、どうかと思うが・・・ははは。

うちは比較的駅近なので、ありがたいことにいっぱいある。

家庭教師、塾(個別or集団)・・・・。迷う。

聞けば、集団がいいと・・・・。

いやいや、休みがち、勉強は?な今は、個別がベストな選択では?っと説得し、

自分で通えそうな個別対応の塾体験にいくつか行ってみた。

できれば、家庭教師よりも通塾タイプの方がこれからのためかな?

トライの通塾型、集団塾の個別・・・。

やはり個別はお値段はります。1:1は特に。

トライは不登校の子にとても優しい感じがした。同一担任制。

不登校生のための、通信学校(中学・高校)みたいな感じのところもある。

1フロアーに全学年の生徒が自習していて、みんな一生懸命勉強している姿が常に見れる。いいよね。

でも、3教科やろうもんなら・・(汗)と、前日までに振替申請しないとならなかったの。

担任制、1:1、1:2、振替制度、振替依頼のタイミング、利便性、口コミ、お値段、お友達・・・。

いろいろ違います。よーく考えて、授業開始2時間前までに電話すれば振替できる!(素晴らしい!)集団塾でやっている個別にしました。お値段もまあ、高いけど・・・個別だからね!(汗!)

体験したらね、別に~、普通~~~、の感想。まあ、良いってことね!

友達も多く通っていて、知っている。兄ちゃんは違う塾だったけど、兄ちゃんがそこが良いとおすすめしていたのも大きい。

体調落ち着いて勉強も大丈夫ならお財布に優しい、集団授業に移っていただこうかとも考えてね(可能なんだって・・・)。

週3回、なんとか通い始めました。

初日はドキドキしたけど、一緒に素直に塾へ。

その日は怒らせないように、腫れ物に触るように朝から気を使ったわ~~~

それ以来、一人で時間になるとちゃんと出て塾へ行っています。

 

やっぱり自分でも勉強しないとならない、ってことはわかっていたよね。

学校を休んで時間ができたことで、身体とこころの充電と余裕、そして準備ができ?、何より病気とうまく付き合るようになってきたのだと思う。

そして勉強に対してはもうすぐ2年生になるタイミングで、やっと思うところがあったかな?

家から出れることがわかり、ちゃんと塾へ通ってる。

勉強するのはそれだけ(あとはゲームの時間)だけど、一歩前進です。

でもすぐ春期講習とやらで、別会計・・・(汗)

 

春に、少しうれしいなあ。。。🌸